那珂川カヤックツーリング メインページ

那珂川 大瀬の瀬 03_関東
那珂川 大瀬の瀬

那珂川中流域のカヌー・カヤックツーリング(下野大橋~県境)のコース・ルートマップ等の紹介です。出艇・上陸場所の車の置き場には困らず、景色も良く、ファルトでも瀬を楽しめ、良い川です。
主に、千葉のカヤックショップ「クリアウォーターカヤックス(以下CWK)」が開催する、カヤック本体購入者限定ツアーへの参加した内容になりますが、本サイトでは一般カヤッカー向けの情報も知りうる限り共有します。

スポンサーリンク

コースマップ

下野大橋~新那珂川橋(県境)


*GPSログなので、多少のずれはあります。
*注意点を黄色のマークに記載しています。マーク番号紐づけてと下記に説明しています。

アクセス

スタート地点1:下野大橋

下野大橋を南から渡った突き当りの三叉路を右に曲がって砂利道を入れば出艇可能な河原に着きます。(釣り師の皆さんも多いので、譲り合いの精神でいきましょう。)
下野大橋 カヌー・カヤックスタート地点へ
下野大橋の下には、大きな河原があり、釣り人の車等、多数駐車されており、車を置くにはあまり不安がありません。

スタート地点2:大瀬橋の少し上流の河原

大瀬の瀬を効率的に下りたい人には向いているかも。

大瀬の上の河原出艇準備

ゴール地点1:新那珂川橋

下野大橋を起点として、上記大瀬橋前後の河原か、新那珂川橋のある栃木・茨城県境付近を1日のゴールとするのが一般的です。
新那珂川橋の両岸にそれぞれ、オートキャンプ場那珂川ステーションCWKクラブハウスがあります。
↓新那珂川橋近くにある、県境の標識
新那珂川橋近くの境界線
大瀬橋

ゴール地点2:道の駅かつら

ゴール地点としては、道の駅かつらも考えられます。コンクリートの階段の先に上陸すると、車でアクセス出来る(四駆がお勧め)砂利道に近いです。
一日で、下野大橋から道の駅まで下るのはかなり長くなるので、早めの出発をしないと、暗くなる恐れがあります。
那珂川大橋の近辺のキャンプ場等で一泊すると、道の駅かつらまで下るノンビリカヤッキングが楽しめます。 紅葉の時期に下半分を下りましたが、のどかな風景が流れます。

道の駅かつらの上陸ポイント

道の駅かつらの上陸ポイント

コースマップ新那珂川橋~道の駅かつら


*GPSログなので、多少のずれはあります。

コース

00 テトラ

地図マーク00のテトラです。下野大橋から進み最初に大きく左に曲がるコーナーの奥手にテトラポッドが何重にもコの字型になっていいます。そのテトラが崩れ落ち、水中にあるテトラによって、適度に見える瀬が出来ている事があるので要注意。2017/11/4では中州が無くなっていて、左手は浅瀬になっているので、テトラから十分離れた真ん中あたりのコースを取るのが吉の様です。川相は変わるので臨機応変に、、

01 浅瀬

地図マーク01の浅瀬です。このあたりは、水位が低いと底を打つもしくは、降りる事になります。
降りている時の写真。6/11はかなり水位が低めでした。
那珂川地図の01浅瀬

02 テトラ

地図マーク02のテトラです。テトラポッドは近寄ると吸い付くそうです。
他グループが貼りついているのをS社長がレスキュー。2016/7/18
20160718_100647_tg-4t
2017/11では、中州が無くなり、普通にコースを取ると、ここのテトラに近づく事はないので、見落とすかも。。中州が出来ている時に、左手の支流に入る時は要注意。

03 合流

地図マーク03の合流ポイントです。一見穏やかそうでも、エディライン近辺で油断すると沈します。
写真はありません。

04 竹藪

地図マーク04の竹藪です。
早めによけるのが重要との事。
那珂川地図の04の竹藪
少し違う場所ですが、藪関連で沈した様子
那珂川地図の04の竹藪

05 大瀬

那珂川地図の05大瀬は本コース最大の瀬です。下部の動画でもどうぞ。
この動画は水量が多く、波が高いエリアが長くあった時の物です。
大瀬のヤナが解体されていると、この瀬入る水量が少なくなります。水量が少ない時は、この瀬(大瀬橋の左側)に入るために、10m位ポーテージが必要な場合もあります。(例2017年4月)

那珂川 大瀬の瀬

06 大岩・隠れ岩

写真では回避に失敗し運よく大岩の手前の低い岩に座礁してしまっていますが、水量によって見えず、この上に乗って沈し、下降水流に飲まれると、数十秒上がってこれないそうです。(経験者あり)
上流側から瀬に近づくのは、危険です。瀬で遊びたければ、下のエディから遡って遊びましょう。
那珂川の大岩と隠れ岩

06 大岩・隠れ岩の先から、道の駅かつらまで

この先は流れもゆったりとなり、水量が普通以下では漕がない進まない感じです。
ですが、流れの合流などで、うっかり沈する人を何度も見ているので、ご用心を、、

季節別漕行(そうこう)記録

季節別に漕行(そうこう)記録を別ページで紹介しています。

4月

沿岸は野桜メインであまり多くは期待できませんが、所々で民家の桜や春を感じさせる桜も楽しめます。

那珂川 4月 桜 お花見 カヤック
那珂川の4月はツーリング中の桜はまばらですが、車で移動中など随所で綺麗な桜が楽しめます。

5月

藤の花が楽しめ、鮎釣りの解禁前が一番良い季節との事ですが、残念ながら、まだ行った事がありません。

6~10月

暑いですが、水遊びが楽しくなる季節です。

那珂川6月~10月
6月~10月の那珂川は水と戯れるにも良くなる季節となります。

11月

鮭の遡上がみれる季節です。

那珂川 カヤックツーリング 晩秋 - 鮭遡上
那珂川は秋11月~12月あたりに鮭の遡上が見られます。 これを見ながらのカヤックツーリングの紹介です。

2016年は?orこの日は?、鮭の遡上が少なく残念でしたが楽しめました。
2017年も鮭は少なかった。。。

動画

那珂川中流域の最大の瀬である大瀬の瀬の動画です。


2017/11/4-5 Faltboat.net20周年記念のFaltboatミーティングin那珂川の企画で、2日間で下野大橋から道の駅かつらまで下った時の動画です。

CWK クラブハウスと周辺温泉の情報

詳しくはこちらのページ

日付別記録

2017/06/18那珂川 CWK カヤックツアー

タイトルとURLをコピーしました